9月の行事食

9月21日は十五夜でした。

十五夜とは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を

鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事です。

 

十五夜は「芋名月」とも呼ばれ、里芋をお供えする地域もあるそうです。当施設でも十五夜に因んだ昼食をお出しいたしました。

 

 

おやつは、満月に見立てたかぼちゃババロアにうさぎ型で抜いたミルクゼリーを乗せました。

コロッケについて…当施設のコロッケは小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げた後、一度蒸気で蒸しています。その後片栗粉等でとろみをつけたソースをコロッケ全体にかかるようにかけてよりやわらかく仕上げています。

TEL:0798-47-4477

西宮市武庫川町2−9 

 

外来診療の問い合わせは

こちらをご参照ください

 

2024年度新卒採用

 

重度障害児者向けデイサービス「つばさ」では、新規のご利用者さんを募集しています。

お気軽にお問い合わせください。(0798-47-4558)

つばさについては→こちら

甲山福祉センター公式動画

「福祉がわかると未来がかわる」

創立50周年記念療育祭