12月6日(金)に車両を入替えました。
私が、通所つばさに異動してきた際、色々を覚えなくてはいけない仕事の一つに、車種を把握しなくてはいけないという事がありました。
それまで病棟勤務だった為、送迎車両にはあまりなじみもなく、5台あったワンボックスカーは当時どれがハイエースの1か2か3か、どれがキャラバンの1か2か、見分けがつくまで時間がかかりました。
唯一、『おぎゃー献金号』と書かれたハイエース2はオートロックがかかる車両という事もあり、早々に車種を把握できた記憶があります。
思えば異動してきたのが14年前。
その時からハイエース2は既にあり、毎日毎日送迎車両として走り続けてきたのですね。
前が見えなくなるほどの土砂降りの送迎のとき、
雪が積もって先に進めなくなったとき、
雷が近くに落ちたとき、
道を間違えたとき、
動かなくなってしまったとき、
様々な出来事がありました。
お疲れさまでした『ハイエース2』
ありがとうございました『おぎゃー献金号』
ゆっくり休んで下さい。
野 村