ダウン症児のための赤ちゃん体操 ステップアップ学習会

当センターで赤ちゃん体操に参加されている方、就学前のダウン症児を育児中の保護者を対象に、子育てに役立つ学習会を全10回の予定で開催いたします。

 

< 日 程 >

第1回 『 ダウン症児の発達・足・靴について 』

    内容:ダウン症の歩行やインソールについてお話しします。

    日時:2019年5月15日(水)14:05~14:50

       (受付 13:50より)

    講師:理学療法士 中野誠心     

 

第2回 『 ダウン症児の発達と肥満について 』

    内容:小児内分泌や糖尿病、小児保健を専門としている小児科医が、

       甲状腺の病気のことや肥満の予防などについてお話しします。

    日時:2019年6月19日(水)14:05~14:50

       (受付 13:50より)

    講師:小児科医 稲田浩  

 

< 会 場 >

 西宮すなご医療福祉センター 6階活動室

 ※駐車場はご用意できません。近隣の駐車場をご利用頂くか

  公共の交通機関をご利用下さい。

< 参加費 >

 無料

< 定 員 >

 各日10名程度

< 対象者 >

 ダウン症児を育児中の保護者、どなたでもご参加いただけます。

 

 申し込み方法  

下の申込用紙をダウンロードしていただき、ご記入の上、お持ちいただくかファックス又は電話でお申込みください。 (受付の返信はいたしません)

 

< 申し込み締切 >

 各回1週間前

※参加者多数の場合は締め切らせていただきますので、ご了承ください。

 

< 問合せ先 >

 西宮すなご医療福祉センター 外来宛

 直通TEL0798-47-4303 FAX0798-49-9288

 E-mail:mail@sunago.or.jp

 

ステップアップ学習会.pdf
PDFファイル 464.6 KB
申込用紙.pdf
PDFファイル 399.3 KB

TEL:0798-47-4477

西宮市武庫川町2−9 

 

外来診療の問い合わせは

こちらをご参照ください

 

2024年度新卒採用

 

重度障害児者向けデイサービス「つばさ」では、新規のご利用者さんを募集しています。

お気軽にお問い合わせください。(0798-47-4558)

つばさについては→こちら

甲山福祉センター公式動画

「福祉がわかると未来がかわる」

創立50周年記念療育祭