感覚統合を利用した子どもへの支援

この度、当センター作業療法士の感覚統合を用いた発達障害児へのアプローチについて、長年指導をして頂いている篠川裕子先生をお招きし、講演して頂くことになりました。

様々な特性をもった子どもの行動を理解するための視点の1つとして、『感覚統合を活用した子どもへの支援』をテーマに豊富な経験を基にご講演いただきます。 

 

<日 時>

 平成29年12月2日(土) 10001200(受付9:30~)

<講 師>

 神戸大学大学院保健学研究科

 作業療法士 篠川 裕子氏

<会 場>

 西宮すなご医療福祉センター 5階 大会議室

<参加費>

 無料

<定 員>

 50名程度

<対象者>

 保護者と発達障害児に関わる支援者(事業所、保育・学校関係者)

 

<お申し込み方法>

 下のチラシをダウンロードしていただき、申し込み用紙に必要事項をご記入の上FAXまたは郵送してください。

 メールにてお申し込みいただいても結構です。

<お申込み締め切り>

 平成29年11月24日(金)

 ※定員になりしだい締め切らせていただきます。

<お問い合わせ>

 西宮すなご医療福祉センター リハビリテーション室 担当:米原

 TEL 0798-47-4556 (平日9:0017:00

 FAX 0798-47-1022 (24時間受付可能)

 

感覚統合を活用した子どもへの支援.pdf
PDFファイル 434.3 KB
FAX申込み用紙.pdf
PDFファイル 373.5 KB

TEL:0798-47-4477

西宮市武庫川町2−9 

 

外来診療の問い合わせは

こちらをご参照ください

 

2024年度新卒採用

 

重度障害児者向けデイサービス「つばさ」では、新規のご利用者さんを募集しています。

お気軽にお問い合わせください。(0798-47-4558)

つばさについては→こちら

甲山福祉センター公式動画

「福祉がわかると未来がかわる」

創立50周年記念療育祭