10月行事食

10月はたくさんの行事がありました。

行事食をまとめてご紹介します。

 

まず10月4日のお月見です。

お月見といえば月見団子やすすきの飾りを思い浮かべる人が多いと思います。

十五夜を別名「芋名月」と呼ぶように、芋類の収穫を祝う行事でもあるため、里芋やさつまいもなどをお供えする風習もあるようです。

 

センターではゆかりごはん・つくね照り焼き・がんものなめたけ煮・さつまいもサラダ・デザートをお出ししました。

 

 

次は、当センターで一番賑わう行事『療育祭』です。

50周年記念ということで利用者の人気メニューを集めました。

 

メニューは、チキンライス・ハンバーグ・マッシュポテト・カリフラワーのポタージュ・カラフルサラダ・デザートです。

おやつはカラフルフルーツパフェです。

最後にハロウィンです。

お化けカボチャのプリンをお出ししました。

 

TEL:0798-47-4477

西宮市武庫川町2−9 

 

外来診療の問い合わせは

こちらをご参照ください

 

2024年度新卒採用

 

重度障害児者向けデイサービス「つばさ」では、新規のご利用者さんを募集しています。

お気軽にお問い合わせください。(0798-47-4558)

つばさについては→こちら

甲山福祉センター公式動画

「福祉がわかると未来がかわる」

創立50周年記念療育祭