療育祭 フィナーレ その2

いよいよフィナーレを迎えた療育祭。

 

午後は各階の利用者さんが中庭、あるいはベランダから鑑賞し、

全員で盛り上がる毎年恒例のプログラムです。

朝から本当にいいお天気で、

午後の中庭コンサートへの期待は、高まる一方です。


まず今年度入職した職員による、ハンドベル演奏と手品の出し物があり、

一生懸命会場を盛り上げてくれていました。

場を温めた所で次のゲストにバトンタッチ。

 

続いて、オカリナ演奏グループ『コスモス』さんの演奏です。

春のイベントにも来てくださいました。

10名という人数で奏でるオカリナは、

マイク無しでも十分に上の階まで響き渡り、

温かみのあるトークとともに和ませてもらいました。

オカリナの魅力を感じることができました。

ラストを飾ってくださったのは、バイオリンとボーカルのユニット、

『SOLEIL』(ソレイユ)さんです。

“ひまわりの約束”など最近の曲やオリジナルの曲で、

会場の盛り上がりはぐんぐん高まります。

利用者さんも次々と前の方へと移動していました。

保護者の方や職員も大きな手拍子や、中にはタオルを回して楽しむ人もいて、

すっかり引き込まれていました。

そして大きなアンコールに、

「じゃあ、もう一曲。この曲、盛り上がりますよ!」と

応えてくださったSOLEILさん。カッコよかったです。

フィナーレは、療育祭実行委員長の挨拶、

そして、「1・2・3・ダァーッ」の掛け声で、

各階から一斉にクラッカーと紙テープが中庭に飛び、

療育祭は無事閉幕しました。

地域のみなさま、多数のご参加をいただきありがとうございました。

『すなご百貨店』をテーマに療育祭が行われたこの5日間。

 

またいつか、こんな楽しい百貨店に行きたいな。

TEL:0798-47-4477

西宮市武庫川町2−9 

 

外来診療の問い合わせは

こちらをご参照ください

 

2024年度新卒採用

 

重度障害児者向けデイサービス「つばさ」では、新規のご利用者さんを募集しています。

お気軽にお問い合わせください。(0798-47-4558)

つばさについては→こちら

甲山福祉センター公式動画

「福祉がわかると未来がかわる」

創立50周年記念療育祭