療育祭 2日目です

療育祭2日目の昨日は、地域交流スペースで手作りの「ゲームセンター」が、一日限定でオープンしました。

 

“ポケモンボーリング”では、おなじみのポケモンキャラがピンになっていて、それにボールを投げて倒します。

倒したら、ポケモンキーホルダーの景品をゲットだぜ!

みなさんお気に入りのキャラキーホルダーをもらって満足そうでした。

 

続いて“ワニワニパニック”では、襲い掛かるワニをピコピコハンマーで必死に叩き、次々と新記録が更新されていました。

そして一番難易度が高かったのは“ダルマ落とし”です。

2メートル近くある3段のダルマ。

真ん中のダルマを叩いててっぺんのダルマが着地すれば成功ですが・・・

何度やっても上の段まで倒れてしまいます。

2時間のイベント中、成功した人はほとんどいませんでした。

気軽に遊べるゲームがいくつもあり、入所の利用者さんだけでなく、地域からお越しくださった方も遊んで行かれていました。ありがとうございます。


また、大会議室での展示も引き続き15日まで行っていますので、ぜひお越しください。

撮影コーナーもありますので、カメラの持参をお勧めします。


まだまだ療育祭は15日まで行われます。さあ明日はどんなイベントで楽しめるのかな??

TEL:0798-47-4477

西宮市武庫川町2−9 

 

外来診療の問い合わせは

こちらをご参照ください

 

2024年度新卒採用

 

重度障害児者向けデイサービス「つばさ」では、新規のご利用者さんを募集しています。

お気軽にお問い合わせください。(0798-47-4558)

つばさについては→こちら

甲山福祉センター公式動画

「福祉がわかると未来がかわる」

創立50周年記念療育祭