津波に対応した総合防災訓練を行いました

本日、津波に対応した総合防災訓練を行いました。

南海トラフ大地震が起こったという前提で、

90分後に3メートルの津波がやってくると想定。

1階と2階の病棟にいる利用者さんを、

3階に避難させるという訓練です。

余震があるのでエレベーターも使えない。

階段を布式タンカを使って4人一組で運び上げました。

今回は、ダミー人形も含めて10人だけの訓練でしたが、

何往復もしたという職員は額に汗をかいていました。

実際にはこの4倍の人数を避難させなればいけないし、

大勢の職員がいる昼の時間帯に起こるとも限りません。

それでも切迫した雰囲気の中で、

真剣に取り組んでいた職員。

かなり高い確率で起こるという地震に対する備えの、

第一歩を肌で感じられて良かったです。

TEL:0798-47-4477

西宮市武庫川町2−9 

 

外来診療の問い合わせは

こちらをご参照ください

 

2024年度新卒採用

 

重度障害児者向けデイサービス「つばさ」では、新規のご利用者さんを募集しています。

お気軽にお問い合わせください。(0798-47-4558)

つばさについては→こちら

甲山福祉センター公式動画

「福祉がわかると未来がかわる」

創立50周年記念療育祭