【対 象】
歩行が確立されていないダウン症の乳幼児
【目 的】
歩行確立に向けての発達支援
【開催日】
原則第3水曜日 13:00~14:30受付
【開催場所】
西宮すなご医療福祉センター 6階 外来診察室・活動室
【費用】
保険診療
【内容】
「ダウン症児の赤ちゃん体操(兵庫県立塚口病院小児科 藤田弘子Dr.作成)」の
プログラムに基づいて個別で行います。
診察において健康状態を確認の上、運動面の発達に応じたプログラムを作り、
保護者の方に指導します。
【参加方法】
・初診…発達支援室(0798-44-4380直通)に電話で予約
原則としてかかりつけ医師の紹介状をご持参ください。
・2回目以降…来室時に次回予約(月1回)
【スタッフ】
・ダウン症外来 服部英司 西宮すなご医療福祉センター院長(小児科医)
・体操教室 松村和美 臨床心理士
村野公美 赤ちゃん体操指導員
奈良祐里子 赤ちゃん体操指導員
※申し込みが多数の場合は、お待ちいただくことがあります。
コメントをお書きください