「おしめ一枚運動」によるおしめ等をいただきました。
この取り組みは地域住民の方々に広く呼びかけられるもので、
鳴尾地域をあげての取り組みとして定着しています。
今まで2年に一度の計19回、38年間に亘り
手作りの布オムツを始め紙オムツ、タオルやバスタオルなどを寄贈していただいてきました。
毎回一万枚を超える布オムツやタオル類を集められ、
集まった品は全て西宮すなご医療福祉センターに寄贈していただいており、
この運動を通じていただいたオムツやタオルの数は莫大な量にのぼります。
ご協力いただきました皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
コメントをお書きください