通所サービス つばさ

生活介護サービス施設、放課後等デイサービス施設「つばさ」は、毎日15名までの通園をお受けしています。

主な活動内容は、外気浴、手浴、足浴、音楽、造形、園芸、感覚、アロマテラピーなど。

季節感を大切にした取り組みを中心に行い、

一泊旅行、日帰り旅行、夏祭りにクリスマス会など

月間計画を立ててさまざまな活動を行っています。

 

■通所サービスのご利用方法

利用ご希望の方は、通所室つばさにご相談ください。

 

平成29年度 放課後等デイサービスつばさ 自己評価の開示について

 

平成274月から、厚生労働省が放課後等デイサービスの支援の質向上を図るため、「放課後等デイサービスガイドライン」を定めました。

放課後等デイサービス事業所「つばさ」では、このガイドラインにある「保護者向け放課後等デイサービス評価表」、「事業所向け放課後等デイサービス自己評価表」をもとに、保護者による評価、職員による自己評価を実施しましたので掲載させていただきます。

 

○「保護者向け放課後等デイサービス評価表」

平成29年度にデイサービスを利用されている児童の保護者2名に依頼し、2名に回答いただきました。(アンケート回収率:100)

放課後等デイサービスつばさ 自己評価表(保護者向け).pdf
PDFファイル 427.1 KB

 

○「事業所向け放課後等デイサービス評価表」

 

 

 

 

当事業所の職員で評価をいたしました。

放課後等デイサービスつばさ 自己評価表(事業者向け).pdf
PDFファイル 329.3 KB

TEL:0798-47-4477

西宮市武庫川町2−9 

 

外来診療の問い合わせは

こちらをご参照ください

 

2024年度新卒採用

 

重度障害児者向けデイサービス「つばさ」では、新規のご利用者さんを募集しています。

お気軽にお問い合わせください。(0798-47-4558)

つばさについては→こちら

甲山福祉センター公式動画

「福祉がわかると未来がかわる」

創立50周年記念療育祭