短期入所

令和5年8月~令和5年9月の短期入所お申し込みに関するお知らせ.pdf
PDFファイル 138.4 KB
令和5年6月~令和5年7月の短期入所お申し込みに関するお知らせ.pdf
PDFファイル 131.6 KB
令和5年4月~令和5年5月の短期入所お申し込みに関するお知らせ.pdf
PDFファイル 129.9 KB
短期入所_利用者申込書.pdf
PDFファイル 72.8 KB
短期入所_利用者申込書.docx
Microsoft Word 19.0 KB

短期入所専用フロアにて最大6名様までご利用いただけます。

短期入所には、障害福祉サービス受給者証が必要です。

お持ちでない方は、お住まいの市町へ申請し交付を受けてください。

 

※ご利用対象の市町

 西宮市・尼崎市・芦屋市・宝塚市・伊丹市・川西市・猪名川町

 

利用に必要な主なもの

 ・保険証

 ・障害福祉サービス受給者証

 ・医療情報提供書(当センター指定用紙 主治医が記載)

 ・フェイスシート(当センター指定用紙 家族がご本人の状況を記載)

 ・母子手帳

 ・障害者手帳

 ・療育手帳短期入所ご利用ご案内

 

■利用登録までの流れ

 ①短期入所をご希望の場合、相談支援課にご連絡下さい

 ②来所頂き見学・面談致します。

 ③医療情報提供書・フェイスシートをご提出ください。書類にて御本人の状況を確認致します。

 ④書類を基に診察を行い利用の検討を致します。診察は予約制です。

 ⑤利用可能となったら、契約を行います。

 ⑥契約後原則日帰り利用からの開始となります。

 

登録後から実際のご利用まで流れ利用は予約制です。

利用希望日申し込み後調整にて決定します。

利用の継続について最終のご利用から2年以上経過した場合、又は身体状況の変化があった場合は 必要書類をご準備頂き診察が必要となります。

 

短期入所のお問い合わせ

 西宮すなご医療福祉センター 相談支援課

 電話:0798-47-9959

 FAX:0798-43-1022

 Mail:sunago.short.9959@gmail.com

 

 

TEL:0798-47-4477

西宮市武庫川町2−9 

 

外来診療の問い合わせは

こちらをご参照ください

 

2024年度新卒採用

 

重度障害児者向けデイサービス「つばさ」では、新規のご利用者さんを募集しています。

お気軽にお問い合わせください。(0798-47-4558)

つばさについては→こちら

甲山福祉センター公式動画

「福祉がわかると未来がかわる」

創立50周年記念療育祭